会社概要

商号   E-ライフデザイン株式会社

熱闘!耕支援!! 耕放支援隊 隊長

代表者  代表取締役 平床 憲一(Hiratoko Kenichi)

TEL  0587-81-3509

FAX  0587-36-7208

住所   愛知県稲沢市下屋三丁目3番地

業務内容 不動産管理、住環境コンサルティング

免許番号 宅地建物取引業者 愛知県知事(1)22242号

所属団体 公益社団法人 愛知県宅地建物取引業協会

       一般社団法人  全国賃貸不動産管理業協会
       愛知県セルフガード協会

       日本防災士会

                      

 委嘱  愛知県警察本部・愛知県セルフガード協会委嘱 防犯設備アドバイザー


代表者プロフィール

愛知県名古屋市出身。1971年生まれ。大阪産業大学工学部環境デザイン学科卒業後、積水ハウス株式会社に’94年入社。個人住宅及び賃貸住宅の提案営業に17年間携わります。

住宅営業マン1年目の’95年の阪神淡路大震災では兵庫県の親類が被災し、救援に向かい、子供のころからみてきた風景の様変わりの惨状を目の当たりにしました。

そして住宅営業マン17年目の’11年3月には東日本大震災。

阪神淡路とはまた違う被害状況に人生・家族・地域とのかかわり方について考えさせられ、お客様の住生活環境において、もっと自分がサポートできることがあるのではと思い’11年7月に積水ハウスを退社、独立。

お客様はじめ、平常時はもちろんのこと発災時にも地域社会のお役に立てるよう各種資格の取得といった研鑽を行いながら地域防犯・防災のボランティア活動含め活動領域を広げています。

【代表者保有資格】

宅地建物取引士

賃貸不動産経営管理士

定借プランナー

不動産キャリアパーソン

空き家マイスター

 

社会貢献活動支援士

防災士

防災・減災カレッジ防災リーダー

防災・減災カレッジまちづくりアドバイザー

 

防犯設備士

第二種電気工事士

第三級陸上特殊無線技士

無人航空従事者試験(ドローン検定)1級

ドローン検定操縦 基礎技能講習修了

ドローン検定操縦 応用技能講習(目視外)

ドローン検定操縦 応用技能講習(催事上空)

 

大型自動車第二種免許

大型特殊自動車第二種免許

 

車両系建設機械(整地等)運転技能講習修了

車両系建設機械(解体用)運転技能講習修了

小型移動クレーン運転技能講習修了

高所作業車(10m以上)運転技能講習修了

フォークリフト(1t以上)運転技能講習修了

不整地運搬車運転技能講習修了

床上操作式クレーン運転技能講習修了

玉掛技能講習修了

伐木等の業務(チェーンソー)特別教育修了

アーク溶接等の業務特別教育修了

ローラーの運転の業務特別教育修了

研削といしの取替等の業務(自由研削用)特別教育修了

丸のこ等作業従事者安全衛生教育修了

刈払機取扱い作業者安全衛生教育修了

振動工具取扱(チェーンソー以外)安全衛生教育修了

 

福祉住環境コーディネーター2級

福祉用具専門相談員

ホームヘルパー2級

難病患者等ホームヘルパー

全身性障害者移動介護従業者

同行援護従業者(一般)

認知症ライフパートナー(基礎)

環境社会(ECO)検定

 

ライフオーガナイザー1級

リユースマスター®1級

整理収納アドバイザー2級

 

DIYアドバイザー

 

カレー伝導師

美味野菜栽培士

その他

  • 平成30年度「農業ジョブトレーナー」養成講座上級コース受講・修了
  • 平成31年1月「普通救命講習Ⅰ」修了(稲沢市消防本部第19966号)
  • 平成30年12月「災害時トイレ衛生管理講習会(計画編)」受講・修了
  • 平成30年度「農業ジョブトレーナー」養成講座初級コース受講・修了
  • 平成30年度  稲沢市「聴こえのサポーター」養成講座受講・修了
  • 平成30年度「愛知県家具固定推進員」登録更新
  • 平成30年3月「SOFIX科学有機農業」入門講座受講・修了
  • 平成30年1月「普通救命講習Ⅰ」修了(名古屋市消防局)
  • 赤十字災害時高齢者生活支援講習受講・修了
  • 平成29年度愛知県防災・減災カレッジ(防災人材育成研修)          「防災基礎研修」「地域防災コース」「啓発指導講座」受講・修了
  • 平成29年度愛知県家具固定推進員登録
  • 平成28年「認知症サポーター」養成講座受講・修了  
  • 平成27年度「いなざわ地域防災リーダー」養成講座受講・修了
  • 平成25年度はつらつ農業塾生きがい農業コース(稲沢)受講・修了

ロゴマークに込めた想い

E-ライフデザイン株式会社

太陽を抱える「E」マークをアイコンとして、未来への芽吹きをイメージしました。夢、安心や安全、環境を意識したロゴマークです。「自然環境(太陽)」を、「エコロジー(ECOLOGY)、エコノミー(ECONOMY)な生活を容易(EASY)に行なえ楽しめる(ENJOY)工夫」で守り、子供たちの未来のために「自然を育む(若葉)」という想いが込められています。